▼タップしてジャンプ

 

 

エルフ自然エルフ

 

デッキのポイント

『ナテラの大樹』で【コンボ】を達成しながら『回帰する抱擁・ラティカ』を【疾走】させよう。 『若葉の精霊』『ナテラの大樹』の供給が安定し、『アウェイキングガイア』で展開をしつつ除去を行えるようになっているので戦略の幅が広がっている。

 

第12弾「黒鉄の侵略者」から組み合わせたい新カードの例

第7弾「森羅鋼鉄」から組み合わせたいカードの例

 

ロイヤル自然ロイヤル

 

デッキのポイント

『王たる光・ベイリオン』でEXエリアにカードを供給しながら戦おう。 『ライノスナイト・パトリック』『信念の剣閃』で場の優位を保ちながら相手のリーダーを攻めつつ、『鋼鉄と大地の神』でデッキの切り札である『森の姫・ミストリナ』を墓場から手札に戻して何度も【疾走】させよう。

 

第12弾「黒鉄の侵略者」から組み合わせたい新カードの例

第7弾「森羅鋼鉄」から組み合わせたいカードの例

 

ウィッチ機械ウィッチ

 

デッキのポイント

『遮断の触手』『蹂躙の触手』を状況に応じて使い分けることで、従来のデッキより様々な盤面に対処することができるようになっている。 『アイアロンの支配者・ベルフォメット』の能力から『天地の侵略者・ベルフォメット』を場に出すこともできるので、より強固な盤面でバトルを支配しよう。

 

第12弾「黒鉄の侵略者」から組み合わせたい新カードの例

 

第7弾「森羅鋼鉄」から組み合わせたいカードの例

 

ドラゴン自然ドラゴン

 

デッキのポイント

『影の侵食』の能力で相手のリーダーへ継続的にダメージを与えよう。 『波濤のプレシオサウルス』をはじめとした「手札を捨てた際に真価を発揮するカード」が追加されていることで、『ナテラの大樹』などを活用して手札を入れ替えた際に、さらなるアドバンテージを獲得することが可能だ。

 

第12弾「黒鉄の侵略者」から組み合わせたい新カードの例

第7弾「森羅鋼鉄」から組み合わせたいカードの例

 

ナイトメア機械ナイトメア

 

デッキのポイント

『夜明けの吸血鬼・ノイン』『絆の共振』の追加によって、元々の強みである展開力がさらに強化された。 『真紅の抗戦者・モノ』の進化条件も『紅のワルツ』によって満たしやすくなっており、『真紅の抗戦者・モノ』の盤面を毎ターン押し付けることも可能だ。

 

第12弾「黒鉄の侵略者」から組み合わせたい新カードの例

 

第7弾「森羅鋼鉄」から組み合わせたいカードの例

 

ビショップ機械ビショップ

 

デッキのポイント

コントロールデッキのイメージが強いかもしれないが、『極炎のドラグーン・ローラ』『百機王・グライアス』の追加で、展開しながら一気に攻めることが可能になった。 『機構の解放』を使うことで『百機王・グライアス』『機械神』の早期着地を目指そう。

 

第12弾「黒鉄の侵略者」から組み合わせたい新カードの例

 

第7弾「森羅鋼鉄」から組み合わせたいカードの例


各デッキでよく使用されるトークンカード

 

ここでは紹介しきれなかった相性の良いカードがまだまだ多く存在するので、カードリストで探してみよう。

 

掲載カードの収録商品はこちら