デッキコード:YH5W
『宿命の狐火・セッカ』で手札を入れ替えながら墓場を貯めます。『宿命の狐火・セッカ』が手札にない場合は、『爆砕の傭兵・フィーナ』などで探すことができます。
『アネモネタイガー』で『宿命の狐火・セッカ』を手札に戻しつつ、『サルビアパンサー』で攻めていきます。カードをプレイする回数が多いので『森を彩る者・エルフクイーン』などの【コンボ】を積極的に活用しましょう!
『終末の番人・スピネ』や『宿命の狐火・セッカ』の能力で、消滅領域を増やしましょう。消滅領域が9枚以上になったら『九火石炎・セッカ』のファンファーレ能力で『九尾の決意』を手札に加えてプレイ!チョイス能力で『九火石炎・セッカ』を強化&【疾走】を付与!一気にリーダーを攻撃しましょう!
デッキコード:6XGBS
『レヴィオンの副団長・マイム』などで『レヴィオンの見習い・ルネス』など中盤以降に必要なカードを探しましょう。相手がフォロワーを展開してきたら『レヴィオンの正義』や『レヴィオンデューク・ユリウス』で除去することが可能です。
『レヴィオンの見習い・ルネス』の能力で『レヴィオンセイバー・アルベール』を場に出したり、『暴威の武人・ジェノ』のコストを軽減してプレイしたりすることで、相手のフォロワーに対処しながら、自分の場を強力にしましょう!
墓場のレヴィオン・カードが10枚以上になったら『雷滅卿・アルベール』をプレイ!起動能力を駆使すると、1ターンに2回相手を【疾走】攻撃することも可能です。最後の一押しには『トワイライトソード』もオススメ!
デッキコード:1WS5S
『マナリアクイーン・アン』や『レグニスロード・グレア』などで墓場に学院・カードを貯めていきます。『魔術の始祖・マナリア』が場にあれば学院・フォロワーを展開しやすく、さらに墓場を貯めやすくなります。
『あどけない飛沫・プリス』などで『マナリアクイーン・アン』や『レグニスロード・グレア』の確保を狙いましょう!それぞれ『アンの大英霊』や『フェイタルバーン』も一緒にEXエリアに置けると、さらに強力にプレイできます。
『アンの大魔法』や『マナリアの魔弾』で相手の体力を削っていきます。墓場の学院・カードが15枚以上になったら『マナリアクイーン・アン』の能力で『イクシードブラスト』をプレイ!大ダメージで決着をつけましょう!
デッキコード:3DHSU
『気高き雷・ロマロニア』で相手のフォロワーを除去しつつ、『遺されし電撃』を場に出します。また、高コストで強力な動きが出来るカードが多く採用されているので、『竜の託宣』でPPの最大値を増やしておきましょう。
『焦熱の竜翼・ドラーク』や『覇道の君臨者・フォルテ』をプレイ!『白亜の竜騎士』や『ドラゴン』を出して強力な盤面を作りつつ、『暴竜・伊達政宗』や『遺されし電撃』で相手の体力を削りましょう!
デッキコード:ZSEG
『一刀の幽鬼・カゲロウ』や『ストレイホロウ・イルガンノ』を活用し、【ネクロチャージ_10】の達成を目指します。どちらも荒野・タイプを持つカードなので、『放浪する料理人』の【進化時】能力で手札に加えることができます。
【ネクロチャージ_10】を達成したら『人外魔境・クリストフ』をプレイ!『カオスルーラー・アイシィレンドリング』や『《恋人》・ミルティオ』を場に出して強力な盤面を作りながら【ネクロチャージ_20】を目指しましょう。
【ネクロチャージ_20】を達成して、『魔将軍・ヘクター』をプレイ!自分の墓場から『スカルドリーマー』を場に出し、【疾走】で大ダメージ!さらに『一刀の幽鬼・カゲロウ』の能力でEXエリアに置ける『魂の一刀』のダメージも強力です!
デッキコード:53JEL
『永劫の吸血鬼・アルザード』を進化させてラストワード能力で『紅の牙』をEXエリアに置いたり、『鮮血の首飾り』を場に出したりして、自分のリーダーの体力を減少させる準備をしましょう。
【真紅】状態で『魔剣の騎士・ハザン』や『クラッシュデビル・デモニア』の能力を最大限に生かすことができます。さらに、序盤でEXエリアに置いた『永劫の吸血鬼・アルザード』を繰り返し活用して、『紅の牙』を増やしておきましょう!
『クリムゾンウォー・ラウラ』や『欲望の絶傑・ヴァーナレク』をプレイ!序盤から準備しておいた『紅の牙』や『鮮血の首飾り』などで一気に自分のリーダーの体力を減少させ、【疾走】攻撃の連打で勝利を目指しましょう!
デッキコード:3DFFA
『封じられた法典』などのアミュレットを場に出していきます。『覆われし代行者』や『ダークオファリング』で、アミュレットのラストワード能力を働かせつつ、墓場にアミュレットを貯めていきましょう。
墓場にアミュレットを貯めたら『栄華の加護神・ヤテラントゥ』の強力なファンファーレ能力を働かせましょう。起動能力で『覆われし代行者』などを出し、終盤に向けてさらにアミュレットを場に出すこともできます。
場にアミュレットを複数並べ『神の盾・ブローディア』をプレイ!体力の差を一気に広げ、『大いなる《世界》・ゼルガネイア』をEXエリアへ!相手リーダーにダメージを与え続けて、勝利を目指しましょう!
ここでは紹介しきれなかった相性の良いカードがまだまだ多く存在するので、カードリストで探してみよう。